暑い夏!!
函館の夏も他人事ではなくなってきましたね
本州に比べればまだ良いですが、暑いものは暑い
そんな暑い夏、髪の毛のお手入れはどうすれば良いの?いつものままで良いの??
ついでに暑くても快適に過ごせる髪ってあるの?暑い夏に適した髪型は??
そんな暑い夏にオススメな髪のお手入れをご紹介していきます
1、まとめ髪が最強に涼しい
結んじゃうのがやっぱり一番涼しいですよ!
そんな自分も結んでいます、下ろすなんて無理!首付近の熱のこもりようが違いますね
今年の夏は身をもって体験しております
結べ!っで解決してしまうと身も蓋もないので
- 毛量調整を中心にカット
- 結んだ時に映えるカラーをしてみる
スタイルチェンジなどは暑さが落ち着いてからにして、早く乾く事と結んでも綺麗に見えることに重きを置いたお手入れが良いかと
カラーも根元の伸びた部分だけや、結んだ時に映えるようなハイライトやグラデーションなどは効果的です
2、アイテムに頼る
便利なアイテムを導入して、楽に可愛くなりましょう!!
具体的には
- 速乾ドライヤー
- まとめ髪が綺麗に見えるバームORオイル
- スースーして気持ち良いシャンプー
高機能ドライヤーが活躍する時期です
まとめ髪の時をスタイイリング剤1つ追加で簡単にそれっぽく『こなれ感』が出せます
根本的な暑さ対策&良い香りで髪も綺麗に
夏用シャンプーも使い勝手が良くってお手頃
¥1500(税別)
アイテムを1つ追加するだけで楽になったり、快適になったり出来ます、頑張らずに素敵になれる
3、楽になれるスタイルチェンジは毛先だけパーマ
慣れない事はすずしくなってからがオススメですが、それでもスタイルチェンジしたいときは
毛先だけパーマがオススメ
- 乾かし方はいつもと一緒
- 結んだ時の毛先が映える
- 毛先だけなので秋スタイルチェンジも支障なし
何についても支障がないけど雰囲気変えられるのが最大のメリット
しかも結んだ時に毛先がクルンっとしてると可愛いし、ちゃんとセットした感が出せます
あっ、ヘアアクセサリーに頼るのも有りですね

お店にいっぱいありますよー
いかがでしょう!?
夏は無理せず、できるだけストレスのかからないヘアスタイルで乗り切るのも1つの手です!
暑い、短い、函館の夏
頑張らずに、だけどオシャレに楽しみましょう!